基本07_背景色・背景画像の追加・変更

この章ではスライドの背景色・背景画像の変更方法を解説していきます。

パワポテンプレートの強みは、ご自身でお好きなデザインにアレンジいただけるところです。ベースのデザインは作成しておりますが、お好きな背景色・背景画像に変更したい場合はこの章での解説を参考にしてください。

1.背景色の変更方法

①背景色を変更したいスライドを右クリックして『背景の書式設定』を選択しましょう。

②画面右側に設定画面が開きます。お好きな色に変更しましょう。また、全てのスライドの背景色を変更されたい場合は、左下の『すべてに適用』を選択しましょう。一部のスライドのみ変更されたい場合は、『すべてに適用』は選択しなくて大丈夫です。

2.背景画像の変更方法

次に背景画像の変更方法について解説していきます。

①背景に画像を挿入したいスライドを右クリックして『背景の書式設定』を選択しましょう。

『塗りつぶし(図またはテクスチャ)』を選択の上、『挿入する』をクリックします。パソコン内に保存されているお好きな画像に変更しましょう。

③画像が反映されたら、透明度やレイアウトを調整しましょう。最後に全てのスライドに背景画像を反映させたい場合は左下の『すべてに適用』を選択しましょう。

背景色・背景画像の変更方法については以上になります。

**************

その他の記事で解説している内容です!リンクをクリックいただければ各記事に飛ぶことができます!

◉ 必ず知っておきたい基礎知識
01_テンプレートをダウンロードする
02_フォントをダウンロードする
03_紙の写真をデータ化する
04_セーフティゾーンを考慮したテキストの配置
05_写真を挿入について
06_テキストを変更する(マスタも含めて)
07_背景色・画像を変更する
08_音楽を挿入する
09_作成途中のスライドの動きを確認する
10_パワポデータを動画(MP4)にする

◉知って得する応用知識
応用01_スライド切り替えの演出を変更する
応用02_スライド1枚の時間を調整する
応用03_アニメーションを挿入する
応用04_動画を挿入する