この度はインプレスウェディングのテンプレートをご購入いただき誠にありがとうございます。テンプレートをご活用いただき、思い出に残る素敵な結婚式ムービーをお作りいただけるようにサポートさせていただきます。
このサイトはご購入さま限定で公開しているサイトになり、以下の情報を解説しております。
- テンプレートを活用してパワポでムービーを作成する方法
- ムービー作成に困ったときの対処方法
- さらに素敵なムービーを作成するための応用知識
パソコン・パワポの操作に詳しい方は、このサイトでの解説は不要の方もいらっしゃるかもしれません。パソコン・パワポの操作が不慣れな方や、初心者の方には有益な情報を記載しておりますので、ぜひ参考にしてみてください。
また、お配りしているテンプレートはパワポデータになります。パワポデータのノート機能を使用して各スライドごとの編集方法を解説しております。そちらもご確認いただきながら作成を進めてください。

なお、作成完成後のDVD依頼も受け付けております。依頼を検討中の方は以下のサイトよりご購入くださいませ。
minneで購入する場合:https://minne.com/items/33768164
Creemaで購入する場合:https://www.creema.jp/item/14854688/detail
BASEで購入する場合:https://inpresweddin.official.ec/items/78978296
※料金は全てのサイトで2,000円で出品しております。
最後に、もし差し支えなければ完成品等をInstagramでUPいただけるととても嬉しいです。https://www.instagram.com/inpreswedding/
弊アカウントでもリポストさせていただきますので、可能な方はご協力よろしくお願いします。
それでは短い期間ではありますが、素敵な結婚式ムービー作成のお手伝いをさせていただきます。これからどうぞよろしくお願いします!
**************
その他の記事で解説している内容です!リンクをクリックいただければ各記事に飛ぶことができます!
◉ 必ず知っておきたい基礎知識
01_テンプレートをダウンロードする
02_フォントをダウンロードする
03_紙の写真をデータ化する
04_セーフティゾーンを考慮したテキストの配置
05_写真を挿入について
06_テキストを変更する(マスタも含めて)
07_背景色・画像を変更する
08_音楽を挿入する
09_作成途中のスライドの動きを確認する
10_パワポデータを動画(MP4)にする
◉知って得する応用知識
応用01_スライド切り替えの演出を変更する
応用02_スライド1枚の時間を調整する
応用03_アニメーションを挿入する
応用04_動画を挿入する